福利厚生でヨガ!料金相場と導入のメリットと人気の理由を解説

福利厚生でヨガ!料金相場と導入のメリットと人気の理由を解説

「福利厚生でヨガを考えているけど、料金相場やレッスンについて知っておきたい」
「ヨガを導入するのって、企業側にどんなメリットがあるんだろう?」

このようなことをお考えではありませんか?

この記事では、「福利厚生費でヨガを導入しようかな?」とお考えの担当者さんに向け、下記を紹介していきます。

・ヨガの料金相場(オフライン・オンライン別)
・企業がヨガを導入するメリット

福利厚生としてのヨガ導入は正解か不正解か。
間違いのない判断をするためにも、ぜひ記事を参考にしてみてください。

福利厚生でヨガ!料金の相場は?

以下では、オフラインヨガとオンラインヨガの料金相場を紹介します。

オフラインヨガ(出張ヨガ)の料金相場

オフラインヨガは、「出張ヨガ」とも呼ばれており、1レッスンあたりの料金相場は、およそ4~6万円となっています。

1レッスンの時間は、スタジオやインストラクターによって異なりますが、40~60分が一般的です。

また、料金相場は、夜間より日中帯の方が安い傾向にあります。
インストラクターによっては、日中帯の料金が夜間の半分程度なることも多いです。

オンラインヨガの料金相場

画面越しに行われるオンラインヨガの料金相場は、およそ2~3万円となっています。

オンラインヨガは、インストラクターの出張料金やコストが少なくなるため、オフラインヨガより安くなるケースが多いです。

ただ、オンラインヨガの料金相場は、振り幅が大きく、安いと1万円からレッスンを受けられることもあります。

料金相場の振り幅が大きい理由は、インストラクターが持つスキルや資格によって料金が異なるからです。

そのため、依頼の際は、ヨガインストラクターが持つ資格やスキルをよく確認したうえで行うようにしましょう。

オフィスヨガを導入する企業が増加している

新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けてから以降、慢性的な運動不足やストレスを解消するために、福利厚生としてヨガを導入する企業が増えています。

導入方法はさまざまで、朝の時間帯に早朝運動としてヨガを取り入れる企業もありますし、お昼休憩後のリフレッシュとしてヨガを取り入れている企業もあります。

次章では、福利厚生としてオフィスヨガを導入する企業が増えてきている理由について解説していきます。

オフィスヨガを取り入れるメリット

オフィスヨガを導入する企業が増えてきているのは、下記のようなメリットがあるからです。

・ストレスの解消につながる
・社内でのコミュニケーションが増える
・専門的な知識で作業効率を底上してもらえる

それぞれのメリットについて詳しく解説します。

ストレスの解消につながる

オフィスヨガは、社員のストレス解消につながります。

なぜなら、質の良いストレッチや呼吸をすることで、セロトニン(自律神経を整える成分)が増え、幸福度の高いリフレッシュ感を得られるからです。

幸福度の高いリフレッシュ感は、ストレス解消につながるだけではなく、精神的なリフレッシュにもなるため、体の疲れがとれやすくなります。

また、定期的に運動することで、社員一人ひとりの免疫力向上にもつながるでしょう。

社内でのコミュニケーションが増える

オフィスヨガを導入することで、社内でのコミュニケーションも自然と増えます。

ヨガを体験したことのない人は多いため、参加者が新鮮な気持ちで楽しく取り組めるからです。

社員全員で楽しくヨガを体験し、気持ちの良い汗をかけます。

専門的な知識で作業効率を底上してもらえる

専門的な知識をもったインストラクターを呼び、ヨガや運動の指導を受けることで、より質の高いリフレッシュ効果を得ることもできます。

脳科学や心理学を学んでいるインストラクターも多く、学びの多いオフィスヨガにするのもよいでしょう。

オフィスヨガなら『Yogamatch』がオススメ

オフィスヨガの導入をお考えの方は、ぜひ『Yogamatch』を利用してみてください。

『Yogamatch』とは、全国のヨガインストラクターと、ヨガを受けたいと考えている個人や団体をマッチングするサービスです。

無料のマッチングサービスで、他にはない下記の様なメリットがあります。

・数多くのインストラクターから相性の良い人を選べる
・料金感に合ったインストラクターを選べる

それぞれのメリットについて解説していきます。

数多くのインストラクターから相性の良い人を選べる

『Yogamatch』に登録しているヨガインストラクターの人数は、全国でも最大級となっておりますので、オフィスにあった人材が選びやすいです。

たとえば、男性の多い会社なら「キレイな人が良い」、作業効率を上げたいなら「専門知識を持った先生が良い」などあると思います。

『Yogamatch』は、スタジオなどの垣根がなく、たくさんのヨガインストラクターの中から選べるため、オフィスにあった人材を選びやすいのです。

料金感に合ったインストラクターを選べる

『Yogamatch』は、多くのヨガインストラクターが登録しているため、その分、料金にもバラツキがあります。

たとえば、1時間あたり数千円でレッスンを提供するインストラクターもいれば、1時間あたり数万円でレッスンを提供するインストラクターもいます。

福利厚生費として投資できる金額は会社さまによって違うため、料金を自在に変えられる『Yogamatch』のサービスは、多くの法人のお客様にご満足いただいております。

社員の健康管理の一助になるのがオフィスヨガ

ヨガは、「運動不足の解消」「健康的な体作り」など、たくさんのプラス要素を身体に与えてくれます。

また、ヨガが健康管理のきっかけとなり、社員自らが健康を意識するようにもなるでしょう。

このように、オフィスヨガはさまざまな面で、社員の健康管理の一助になるのです。

オフィスヨガの導入をお考えの方は、まずどのようなインストラクターがいるかをご覧になってみてはいかがでしょうか。

インストラクター一覧