ヨガとは?起源や歴史、目的、やりかたのコツを解説!

ヨガとはサンスクリット語で牛や馬をつなぐ軛(くびき)を意味するユジュに由来します。心身の健康作りに役立てられるフィットネスとして世界中に大勢の愛好者がいるヨガですが、ヨガとはそもそも、どこの国でいつ生まれ、現代ではどのように位置づけられているフィットネスなのでしょうか。

今回は、ヨガの基礎知識やブームとなった背景、効果など、ヨガとは何ぞや?というテーマで一挙に解説します。ヨガによく寄せられる疑問についても回答しますので、ヨガ初心者やインストラクターを目指している人はぜひ参考にしてくださいね。

ヨガとはインドの修行法の一つ

200年頃には、最も古いヨガの経典「ヨガ・スートラ」が編纂され、具体的なヨガの実践方法が示されました。ヨガ・スートラによると、ヨガの定義とは「心の動きを抑止すること」。ヨガの目的とは、心の動きをコントロールする鍛練で、苦しみから解放されることなんです。

ヨガとはもともと、魂を宇宙に結びつける修行法でした。起源は、紀元前4,000年~2,000年頃のインドにさかのぼります。さらに1000年頃には、ポーズ(アーサナ)と呼吸法(プラーナヤーマ)などで、肉体をも超越した境地を目指す「ハタ・ヨガ」が誕生。その後、ハタ・ヨガを基礎として、さまざまな流派が生まれ現在のヨガにつながります。

ヨガとは現代のフィットネス

現在では、美容やダイエット、健康増進のためのフィットネスとして広く普及しているヨガですが、もともとヨガとは自分自身と向き合い、苦しみから解き放つという儀式的な要素を持った修行法の一つだったんですね。

現在日本のヨガ人口は500万人以上ともいわれ、ジョギング人口をも凌ぐほどの勢いで広まっています。諸説ありますが、日本にヨガが伝来したのは、平安時代の頃といわれています。当時の中国、唐から伝わった瑜伽(ゆが)が日本におけるヨガの原型です。その頃のヨガが主軸としていたのはポーズではなく瞑想でした。

その後、1919年に中村天風がヨガの概念を基礎とした心身統一法を考案したことで広く認知。ヨガ協会の設立やヨガ教典の翻訳本が出版されました。1970年代には第一次ヨガブームが到来し、ヨガは一般庶民でも楽しめるフィットネスとして浸透。2003年にはアメリカのセレブを中心にヨガブームが起こり、日本にも伝播しました。これがいわゆる第二次ヨガブームです。2010年代には、日本のヨガ人口は100万人に達したといわれ、現在も増え続けています。

ヨガとは、自分自身と向き合うことで宇宙とつながる修行の一つ。そこに呼吸法や瞑想が加わり、さらにマタニティヨガやキッズヨガなど、体の状態に合わせたさまざまなヨガが生まれました。

起源や哲学は非常に奥深いヨガですが、実践においては、年齢・経験にかかわらず、誰でも始めることができます。高度なテクニックや筋力は必要ありません。必要なものは、ヨガマット・ヨガウェア・水の3つだけ。畳一畳分のスペースで気軽に始められるのも、ヨガ人口が増え続けている理由の一つでしょう。

ヨガの効果とは

ヨガは、自律神経の安定やダイエット、美容などに効果が期待できるといわれています。具体的な効果は以下のとおり。

柔軟で丈夫な体になる

ヨガでは、全身を使ってさまざまなポーズをとります。よって柔軟性がアップし、しなやかな体に。骨や関節も鍛えられので、体全体が丈夫になるでしょう。

1、姿勢がよくなり、代謝がアップ

ヨガには体幹や筋力を強化するポーズがあります。体幹を強化すると歪みも矯正されるので、美しい姿勢を保つことにつながります。体幹が鍛えられると、バランスのとれたプロポーションの維持にも効果的です。

2、体内環境が整い、美容にも◎

ポーズによる筋肉の伸縮と深い呼吸によって血行がよくなり、内臓も活性化。心臓系の疾患や脳卒中、脳梗塞などの病気予防の効果が期待できます。またヨガには整腸の効果も期待できるので、便秘や肌の老化防止にもつながります。

3、ストレスを緩和し心が落ち着く

ヨガには、疲労回復効果のあるポーズや瞑想などで、精神を落ち着かせる作用があります。不安やイライラした気持ちが和らぐでしょう。不眠や頭痛など、ストレスによって起こるさまざまな不定愁訴を予防するとともに、ポジティブな気持ちにもなります。

もっとヨガによる効果を知りたい方はこちらをご覧ください

ヨガの基本的なポーズや呼吸法の学び方とは

ヨガはポーズと呼吸を組み合わせて心身にリラックス効果をもたらしますが、ポーズも呼吸も正しく行わなければ、どんなにやっても効果を最大限に得ることはできません

ただしここで注意しておきたいのは、ポーズや呼吸を正しく行うことがヨガの目的ではないということです。ヨガの目的は、自分自身と向き合い、内観することで心身の安定を図ること。ポーズや呼吸はそのための手段と考えましょう。

よってポーズや呼吸は、必ずしも手本通りにする必要はありません。無理に体を曲げ伸ばしすると傷めてしまい、逆効果です。ポーズをとるときは自分にとって「気持ち良い」と感じるところでストップさせましょう。

ヨガのポーズや呼吸を学ぶには、以下2つの方法があります。

1、インストラクターから教わる

プロのインストラクターから学ぶことで、初心者でも基礎からしっかりとヨガを習得することができます。スタジオでは熟練度に応じて段階的にポーズを学ぶことができるため、ケガのリスクも抑えられます。

2、本やDVDを参考にし独学で学ぶ

スタジオに通うことが難しい人は、動画投稿サイトやDVD、書籍などを参考にし自宅で学ぶこともできます。自分の好きな時間にマイペースで進められることがメリットでしょう。分からないところは単発で開催しているヨガレッスンなどを受講することで補完できます。

ヨガのデメリットとは

誰でも気軽に始められ、心身にリラックス効果をもたらすヨガですが、デメリットもあります。しかし、解決策を講じることでより効果を高めることができるでしょう。

1、ポーズや動作が難しいと感じて続かない、

ヨガのポーズには難しいものもあるので、初心者は特にハードルの高さを感じ、続けられない人が多いようです。ヨガは単純なストレッチに比べると動作がやや複雑なため、覚えるのに時間がかかるでしょう。よって、まずは簡単なポーズを繰り返し実践し覚えてゆきましょう。できるようになったら次のポーズへとレベルアップ。

2、ポーズを覚えられない

ヨガのポーズは8,000万種類以上もあるといわれており、実際のレッスンで使われるのは200種類ほど。それでも膨大な量で、全てを覚えようとするのは気が遠くなります。ポーズのチョイスは、自分に必要なものだけでOK。いちいち完璧に覚えなくても、本やDVDを参考にして都度調べれば負担になりません。

3、筋肉痛になる場合がある

ふだん運動をしない人がヨガをすると、筋肉痛になることがあります。筋肉痛は、傷んだ筋繊維が回復しているサインなので決して悪いことではありませんが、動作に痛みが伴うので、生活に支障をきたします。筋肉痛を予防するためにはヨガを行う前に十分な準備運動やストレッチをしましょう。

筋肉痛についてはこちらの記事からも!
ヨガで筋肉痛になる原因とは?対処法と防ぐためのポイント3つ

4、短期間で痩身や美容の効果は得られない

ヨガそのものに、痩身や美容の効果はありません。ダイエットや美容目的でヨガを行う人も多くいますが、ヨガはあくまでそれらの補助的なツールに過ぎないことを念頭に置いておきましょう。

ヨガによく抱かれる疑問とは

1、体が硬くてもできるの?

ヨガのインストラクターたちはみな、体が非常に柔らかく、難しいポーズも簡単にとってしまいます。確かに難しいポーズには柔軟性が必要ですが、体が硬くてもとれるポーズはたくさんあるので大丈夫。ヨガのポーズをとることで次第に柔軟性が高まり、さまざまなポーズがとれるようになります。

2、ピラティスとどう違うの?

ヨガに似たフィットネスに、ピラティスがあります。しかし起源や歴史は全く異なっており、ピラティスはドイツ人のジョセフ・ピラティスが考案したものです。ヨガの要素が取り入れられているのでヨガに似ていますが、ピラティスの目的は、体を鍛えることで健康な体を作ること。一方ヨガは、宗教的な意味合いが強く精神的な面での安定も図ります。

ピラティスに関する記事はこちらからも!
あなたはどちらが向いている?ヨガとピラティスの精神的効果&美容効果

3、頻度はどのくらいがベスト?

ヨガの頻度に正解はありませんが、たくさんやればそれだけ効果があがるというワケでもありません。初心者はまず週1回、30分から始めると良いでしょう。体質改善や上達を目指したい人は、週3回ほどでもOK。大切なのは、量よりも質です。ダラダラと1時間やるよりは、集中して15分やった方が効果的です。毎日、朝晩の10分やりつづけるだけでも十分な変化を得られるでしょう。

ヨガの頻度についてはこちらの記事からも!

4、どんな種類のヨガを選べばいいの?

ヨガには多くの流派があり、現在も新しいヨガが誕生し続けています。そのため、選択に迷う人もいるでしょう。初心者におすすめなのは、ハタヨガ。ハタヨガは数多くのヨガの流派の源流であり、ポーズと呼吸の基礎を学ぶことができます。妊婦さんはマタニティヨガ、高齢者はシニアヨガなど、自分の状況にあったヨガを選ぶことでよりヨガの効果を得ることができるでしょう。

ヨガとは心身の健康増進に役立つフィットネス

ヨガとはインドの修行法の一つであり、さまざまな流派に分かれながら新しい要素が取り込まれ、今の型になりました。

心に安らぎを与え、毎日を平穏に過ごしたい人
自律神経を安定させ、体の不調を改善させたい人
ダイエットや美容のモチベーションを維持したい人
筋力や代謝をアップさせたい人
薬や病院に頼らず健康な体を作りたい人

これらの項目に当てはまる人は、ぜひヨガを生活の中に取り入れてみてください!